トピックス
![]() |
長屋副院長が「くらまえカフェ」で |
2017年5月17日、長屋直樹副院長が、くらまえ地域包括支援センター主催の「くらまえカフェ」で認知症予防について講演しました。 当日は、地元の約20名以上の皆様が参加されました。司会(株式会社ウェルビーイング21ケアマネージャーの山田理恵子さん)からの紹介の後、長屋副院長は学術的なエビデンスと認知症患者さんの診療に携わってきた経験を基に、どんなライフスタイルが認知症予防に役立つのか、クイズ形式の脳トレを交えつつ、分かりやすくお話を進めてゆきました。 参加者の皆様は、メモをとったりお話のポイントで頷きながら熱心に聴いておられました。そして、質疑応答の時間には、ご自身が実際に服用している薬のことなど、何人もの方から具体的な問題についての質問がありましたが、長屋副院長も丁寧に返答しておられ、大変好評でした。 これから日本はより一層の超高齢社会を迎えますが、このような活動を通して、地元浅草のお役に少しでも立てるよう、スタッフ一同、努めてゆきたいと、想いを新たにしました。 ※「くらまえカフェ」は、毎月1回、開催される予定です。(お問い合わせ先:くらまえ地域包括支援センター 電話03-3862-2175) |
|
〒111−0034
東京都台東区雷門 2-6-3 ユニカ雷門ビル2F
診療科目:内科、消化器内科、呼吸器内科、老年内科、漢方内科、アレルギー科
■最寄駅
都営浅草線:浅草駅(A2出口) 徒歩2分
東武線:浅草駅 徒歩6分
銀座線:浅草駅(8番出口) 徒歩6分
田原町駅(3番出口) 徒歩4分
