ウェルエイジングセンターのご案内

各種健診

物忘れ健診

もの忘れ健診

「最近、もの忘れが気になる」「あれっ?」と思ったら、もの忘れ健診を受けてみませんか。認知機能検査によって、認知症や認知症になる前の段階の機能低下も判定します。
検査のみのため身体へ負担がかかる副作用等はありません。詳細コースでは、血液採取の一般的なリスクとしてごく少量の出血や腫れが起こる場合があります。
認知症になる前の機能低下を認めた場合、その時点で積極的にライフスタイルの改善に取り組むことにより、認知症への進行をかなり抑えることができると考えられています。

基本コース 3,300円(税込)自費診療

二つの詳しい認知機能検査によって、認知症になる前段階の機能低下を判定します。

詳細コース 25,300円(税込)自費診療

基本コースに加えて、血液検査による認知症マーカーを測定してさらに詳しく判定します。

MRIによる画像診断付きの健診など、他にもオプションをご用意しました。もの忘れが気になりだしたら、ぜひお気軽にご相談ください。もの忘れ健診は完全予約制です。
ご予約は、03-5806-9871 へご連絡ください。

がんリスク健診

がんリスク健診(アミノインデックスがんリスクスクリーニング)

がんリスク健診は、血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人のアミノ酸濃度バランスの違いを統計的に解析することで、現在、がんであるリスクを評価する新しい検査です。健康な人の血液中のアミノ酸濃度は、それぞれ一定に保たれるようにコントロールされていますが、さまざまな病気になると、一定に保たれている血液中のアミノ酸濃度のバランスが変化することが分かっています。この性質を応用したのがアミノインデックスがんリスクスクリーニング検査です。
検査のみのため身体へ負担がかかる副作用等はありません。血液採取の一般的なリスクとしてごく少量の出血や腫れが起こる場合があります。

料金:27,500円(税込)自費診療

〒111−0034
東京都台東区雷門 2-6-3 ユニカ雷門ビル2F

診療科目:内科、消化器内科、呼吸器内科、老年内科、漢方内科、アレルギー科

■最寄駅
都営浅草線:浅草駅(A2出口) 徒歩2分
  東武線:浅草駅 徒歩6分
  銀座線:浅草駅(8番出口) 徒歩6分
      田原町駅(3番出口) 徒歩4分

地図